札幌市街地から定山渓に方面に向かう途中に豊滝市民森があります。この森の登山口付近に盤龍山信行院という小さな神社があります。
こちらの神社の境内に龍神の湧水を汲ませてもらえるスペースがあります。給水スペースはプレハブ小屋になっており水道の蛇口から湧き出る水を汲むことができます。
とても衛生的に管理されております。また、長時間の利用は控えるようにとの注意書もそえられており節度をもった利用を心がけたいところです。
水質もリサーチ会社による検査を受けているようで飲水として適しているとの表示もあり、安心して利用できます。
週末には多くの水汲み利用者が訪れ、登山道付近の参道は大変込み合います。とても細く急な山道で、冬場は往来する車がすれ違うことができません。
そのため、除雪費用のための賽銭箱がおかれており、利用者に御賽銭を呼びかけています。
夏場はヒグマも出没するようで、夕暮れや早朝の利用、単身での利用を控えるようにとの看板もありました。
「豊滝龍神の水」は、愛飲者も多く、評判もとても高いようです。
札幌の貴重な湧水を利用させてもらえる数少ないスポットですので、大切にマナーを守って利用したいと思いました。