トピックス ブログ-街の情報- 2009年8月13日(木)
ジェロントコミュニティ.com オフィスジェロントプレセンス

「ホワイトロックミュージックテント」

5丁目「サントリービア&スピリッツ」

6丁目「アサヒビール」

7丁目「キリンビール」

8丁目「サッポロビール」

「エビス スタウト 専用ブース」
福祉協賛 大通納涼ガーデン
「第56回さっぽろ夏まつり」(電話011−211-2376)が7月21日(火)〜8月20日(木)の期間開催されています。
札幌都心「大通公園」を中心に2丁目では、「SAPPORO CITY JAZZ」(7/21〜8/5)が「ホワイトロックミュージックテント」と呼ばれるドーム会場で行われ、身近にジャズを楽しむことができました。
4丁目から12丁目までは、札幌の風物詩である各ビール会社の「納涼ガーデン」が、昼の12時からオープンしており、美味しいビールを飲むことができます。
「納涼ガーデン」は5丁目に「サントリービア&スピリッツ」、6丁目に「アサヒビール」、7丁目に「キリンビール」、8丁目に「サッポロビール」の大手4社のブースがあり、昼間からビールを楽しむ方も多く、まさに札幌はビールの街であることを体感します。
さらに、10丁目には「世界のビール」、11丁目には「札幌ドイツ村・コカコーラ」、12丁目には「札幌・ポートランド姉妹都市提携50周年記念広場」もあり、様々なビールを味わうことができます。
今年の「納涼ガーデン」は各会場とも荒天対策の屋根つきのテント席が多く用意されているて少々の雨や、日中の強い日差しも遮ることができるので、例年以上に利用しやすくなっています。
各会場ともに目玉商品を用意しているようですが、8丁目の「サッポロビール」では、会場内の専用ブースで直接購入する「エビス スタウト クリーミートップ」(1j日200杯限定)が話題をよんでいました。
スムースな口当たりと、コク、ソフトな後味が楽しめる黒ビールで400mlで700円と、ややプレミア感のあるビールですが、たまには屋外で楽しむのもいいかも知れません。
北海道には短い夏を楽しまずにはいられないイベントがたくさんあり、「大通納涼ガーデン」をはじめ「さっぽろバザール」や、「狸まつり」、「すすきの祭り」、「北海盆踊り」などの「さっぽろ夏まつり」は、札幌に住んでいる喜びを感じられるイベントです。
トップページ|ビジネスメニュー|トピックス ブログ|お問合わせ|サイトマップ