トップページ > トピックス ブログ > Fu’s(フッズ)札幌市藤野野外スポーツ交流施設
                                          

トピックス ブログ-街の情報- 2009年9月18日(金)

ジェロントコミュニティ.com オフィスジェロントプレセンス


Fu’sスノーエリア

緩やかな芝生広場と豊栄山

「野外スポーツ交流施設」 受付

「芝生広場」を滑る「Nボード」

クラブ    「スナックゴルフ」

豊富なレンタルのマウンテンバイク
石造の水道と「キッチンフィールド」



 Fu’s(フッズ)札幌市藤野野外スポーツ交流施設

札幌市南区藤野473-1にFu’s(フッズ)札幌市藤野野外スポーツ交流施設(電話011-591-8111 レンタル用品料金300円〜500円)があります。

Fu’s(フッズ)とはFUJINO’S「藤野の」を省略した形からネーミングされていて、「Fu」にはFUN(楽しみ)、FULL(いっぱい)、FUTURE(未来)の「楽しみいっぱいの未来」という意味が込められているそうです。

そのネーミングにふさわしく冬はおなじみのリュージュ競技場などを含むスノーエリアとして有名ですが、夏場もいろいろな遊具を利用して遊びやスポーツが楽しめるスポットです。

施設内は芝生広場、ボードゾーン、マウンテンバイクコース、インラインスケート、散策コース、キッチンフィールドなどがあり、日ごろなかなかできない遊びが満喫できます。

ホッピングやグラップボール、スカイクロスなどの無料レンタル用品やインラインスケートやNボード、自転車のような三輪車のようなトレイク、マウンテンバイクなどが1時間300円でレンタルしてもらえます。

レンタル料金が500円で、どれでも1日使い放題の「スポーツバイキング」というお得なプランも用意されています。

Nボードは「芝生広場」の緩やかな斜面を足をあてるフックが付いたボードで滑る遊びで、初心者でも気軽に楽しめて芝生のゲレンデの心地よさを感じられます。

「ボードゾーン」には、本格的なジャンプ台もあり、レンタルではなく自分のボードを持ち寄ってチームで楽しんでいるグループもいるようです。

芝生広場には9ホールを備えた「スナックゴルフ」もあり、ゴルフ初心者やお子様にもおススメで約30分程度でまわることができます。

フィールドにはマウンテンバイクコースも設置されていて「エキスパートコース」が、一周1.8q、ビギナーコースが一周0.9qと本格的なコースを楽しめます。

お腹が空いたら、材料持ち込みで無料でバーベキューを楽しめるキッチンフィールドもおススメです。整備されていてデイキャンプ気分も楽しめます。隣には微生物を使った「バイオのトイレ」もあるので便利です。

北海道の短い夏から秋にかけて、まだまだ遊べる「楽しみいっぱい未来」の野外スポーツ交流施設です。

    トップページビジネスメニュートピックス ブログお問合わせサイトマップ