トピックス ブログ-街の情報- 2009年10月2日(金)
ジェロントコミュニティ.com オフィスジェロントプレセンス

「札幌市生涯学習総合センター」

「ちえりあ」施設内の巨大な吹抜け

「メディアプラザ」

「札幌市リサイクルプラザ」
札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10に「札幌市生涯学習総合センター ちえりあ」(電話011-671-2200)があります。
「札幌市生涯学習総合センター ちえりあ」は市民の生涯学習を推進する「生涯学習センター」を核に若者の集う「青少年センター」や教職員の研修教育をおこなう「教育センター」、リサイクル啓発のための「リサイクルプラザ」の4つの複合施設です。
施設内に入るとホテルのような大きな吹き抜けがあり、都会的な雰囲気で生涯学習や各種研修室等の施設利用ができます。
施設内のホールでは年間を通じさまざまなイベントスケジュールが予定されており、さまざまな活動の発信地として活気があります。
生涯学習プログラムも数多くプランニングされており、市民カレッジなど、様々なニーズに答えられる内容になっています。
健康づくり・趣味・教養などに関するさまざまなジャンルのサークル活動も盛んで、自分にあったものを探すことができます。
「メディアプラザ」は知的好奇心を満たすような多機能型情報プラザで、学習相談・図書・マルチメディアの3つのコーナーに分かれており、生涯学習に関する様々な情報を収集することができます。
札幌市リサイクルプラザは、ゴミ分別などのテーマを分かりやすく解説し、リサイクルについての理解啓発を中心とした展示スペースとなっています。
「ちえりあ」は、幅広い分野の生涯学習講座や、学習成果の発表の場としても、多くの市民に親しまれ生きがいをもった交流ができる施設です。
トップページ|ビジネスメニュー|トピックス ブログ|お問合わせ|サイトマップ